3月21日(金)

・黒糖パン
・牛乳
・中華スープ
・肉のピリカラ焼き
・コーンサラダ
・デザート
今日は、『楽しい食事と食べ物の消化吸収』について、お話をします。
みなさんは、だれかと一緒に食事をしたら、食欲がわいて、しっかり食べることができたという経験はありませんか。実は、ひとりで食べるより、だれかと一緒に食事をするほうが、体にとっていいことがあります。
まず、誰かと楽しく食事をすると、幸せホルモンの「セロトニン」が分泌され、消化酵素の働きが活発になり、栄養素の消化吸収がよくなります。それだけでなく、食事が楽しいと感じると、おいしかったという満足感も増え、心も落ち着きます。
給食でも、家庭でも、楽しい会食をして、消化吸収を高め、健康な毎日を送りましょう。