4年生 朝、西の空を見上げると…
2024年9月24日 13時09分 午前中、西の空を見上げると、月が残っていました。4年生は理科「月や星の動き」で、朝見える月の動き方を学習していたので、実際に朝の月を見て大喜びでした。デジタルの教材もいいですが、やはり本物はいいですね。
次の単元は「自然の中の水」です。まずは、水のゆくえについて実験をし、蒸発や水蒸気について学びます。
(30周年記念双葉っ子運動会バルーン飛ばし)
〒790-0056 愛媛県松山市土居田町123-3
TEL 089-921ー1171 FAX 089-933ー9956
午前中、西の空を見上げると、月が残っていました。4年生は理科「月や星の動き」で、朝見える月の動き方を学習していたので、実際に朝の月を見て大喜びでした。デジタルの教材もいいですが、やはり本物はいいですね。
次の単元は「自然の中の水」です。まずは、水のゆくえについて実験をし、蒸発や水蒸気について学びます。