4年生 算数科「面積」
2024年11月1日 18時52分 4年生は算数科の学習で、複合図形の面積の求め方を考える学習をしました。正方形や長方形の求積公式を使いながら、工夫して面積を求めることができていました。
今後、5年生では三角形や平行四辺形などの多角形の面積、6年生では円の面積の求積へと発展していきます。1年生で学習した「広さくらべ」からどんどん学びが進んでいきます。算数の世界が広がっていきますね。
(30周年記念双葉っ子運動会バルーン飛ばし)
〒790-0056 愛媛県松山市土居田町123-3
TEL 089-921ー1171 FAX 089-933ー9956
4年生は算数科の学習で、複合図形の面積の求め方を考える学習をしました。正方形や長方形の求積公式を使いながら、工夫して面積を求めることができていました。
今後、5年生では三角形や平行四辺形などの多角形の面積、6年生では円の面積の求積へと発展していきます。1年生で学習した「広さくらべ」からどんどん学びが進んでいきます。算数の世界が広がっていきますね。