朝会(校内生活)
2020年11月12日 12時23分 生徒指導の先生から校内生活に関するお話がありました。
①身だしなみについて
寒くなり、防寒対策をする子どもが増えてきました。きまりを守って、正しい服装で登校してください。
②11月の生活目標
「校舎内では静かに過ごそう」
落ち着いて過ごせるようにみんなで考えて行動しましょう。
③トイレのスリッパ
次の人のことを考えて、きれいにならんでいるとうれしいですね。
(30周年記念双葉っ子運動会バルーン飛ばし)
〒790-0056 愛媛県松山市土居田町123-3
TEL 089-921ー1171 FAX 089-933ー9956
生徒指導の先生から校内生活に関するお話がありました。
①身だしなみについて
寒くなり、防寒対策をする子どもが増えてきました。きまりを守って、正しい服装で登校してください。
②11月の生活目標
「校舎内では静かに過ごそう」
落ち着いて過ごせるようにみんなで考えて行動しましょう。
③トイレのスリッパ
次の人のことを考えて、きれいにならんでいるとうれしいですね。