ヒマワリの観察(3年理科)
2020年7月2日 17時32分 ヒマワリの観察をしました。
大きくなり、花も咲いていて、子どもたちはおどろいていました。
背の高さ、葉の大きさ、くきの太さ、手触りなど、実物があるからこその学習をしました。
スケッチはタブレットで撮影した写真を使いました。細部までしっかりと見ることができていました。
(30周年記念双葉っ子運動会バルーン飛ばし)
〒790-0056 愛媛県松山市土居田町123-3
TEL 089-921ー1171 FAX 089-933ー9956
ヒマワリの観察をしました。
大きくなり、花も咲いていて、子どもたちはおどろいていました。
背の高さ、葉の大きさ、くきの太さ、手触りなど、実物があるからこその学習をしました。
スケッチはタブレットで撮影した写真を使いました。細部までしっかりと見ることができていました。