1年生 クリーン双葉と水遊び
2025年6月25日 15時02分梅雨の晴れ間に、1年生はクリーン双葉と生活科の水遊び、体育のプールの授業がありました。
クリーン双葉では、畑の草抜きです。みんな一生懸命、両手いっぱいに草を抜き、あっという間に大きなごみ袋5袋分になりました。
その後は、生活科「なつがやってきた」の活動で、ペットボトルで水鉄砲を作り、水かけ合戦です。
そして、3、4時間目は待ちに待ったプールの水遊びです。もぐりっこやビート板でラッコ浮き、水中かけっこなどを楽しみました。
(30周年記念双葉っ子運動会バルーン飛ばし)
〒790-0056 愛媛県松山市土居田町123-3
TEL 089-921ー1171 FAX 089-933ー9956
梅雨の晴れ間に、1年生はクリーン双葉と生活科の水遊び、体育のプールの授業がありました。
クリーン双葉では、畑の草抜きです。みんな一生懸命、両手いっぱいに草を抜き、あっという間に大きなごみ袋5袋分になりました。
その後は、生活科「なつがやってきた」の活動で、ペットボトルで水鉄砲を作り、水かけ合戦です。
そして、3、4時間目は待ちに待ったプールの水遊びです。もぐりっこやビート板でラッコ浮き、水中かけっこなどを楽しみました。