3年生 算数科「長さ」

2024年9月9日 14時31分

 算数科の「長さ」の学習で、巻き尺を使っていろいろなものの長さを調べました。0を合わせ、巻き尺をぴんとはって正確に測っていきます。巻き尺の使い方を正しく理解するとともに、ものの長さの量感も身に付けていきます。廊下やマルチルームなど長い長さを計測し、驚きの声が上がっていました。
IMG_0867

IMG_0864

IMG_0868

5年生 算数科 デジタルとアナログ

2024年9月6日 10時58分

 5年生は算数科の学習で図形の学習をしています。三角形の面積の求め方をタブレットPCを使って友達に説明をしていました。パソコン画面に書き込みながら友達に分かるように求積方法を伝えていました。一方、三角形の内角の和を求める学習では、紙にかいた三角形の三つの角を切り取って並べ替えると180度になることを確認し、驚きの声が上がっていました。
 デジタルとアナログのそれぞれの長所を生かしながら、算数の世界を楽しんでいます。
IMG_0851

IMG_0852

IMG_0855

IMG_0857

委員会活動

2024年9月5日 16時30分

 2学期最初の委員会活動です。みんなが気持ちよく学校生活を送ることができるよう、それぞれの委員会で活動をしました。また、今日は卒業アルバム用の写真も撮影しました。6年生が少し照れ臭そうに友達と肩を並べています。どんなアルバムになるのか楽しみですね。
IMG_0837

IMG_0841

IMG_0844

IMG_0845

校内生活の約束

2024年9月5日 15時24分

 今朝は校内生活の約束について考えました。廊下を歩く時のマナーや服装について先生に教えていただき、確認をしました。
 9月の生活目標は「きびきび行動しよう」です。暑さに負けず、さわやかに生活しましょうね。
スクリーンショット 2024-09-05 153956

IMG_0836

伸びる4年生

2024年9月4日 14時10分

 4年生は算数科の学習で「2けたでわるわり算のひっ算」に挑戦しています。難しい単元ですが、商がたつ位を考えながら真剣に計算をしていました。
 国語科では「写真から読み取る」の学習で、写真を見て思ったことや考えたことを伝え合う活動をします。今日はタブレット端末を使って発表の原稿を考えていました。
 社会科では防災について学習します。今日は学習問題を考えました。子どもたちからは「命」「「情報」「避難経路」などのキーワードが次々出てきました。
 元気な4年生。2学期もやる気いっぱいです!
IMG_0824

IMG_0826

IMG_0831

伸びる3年生

2024年9月4日 12時56分

 3年生は外国語活動の学習で、ゲームをしながら国名や挨拶の英語表現を復習していました。グループ対抗の形式で、盛り上がっていました。また、国語科の学習では、1学期の漢字を復習したり、ローマ字表記の練習をしたりしています。
 元気いっぱいの3年生、どんどん伸びています。
IMG_0816

IMG_0821

IMG_0823

2年生 係活動の話し合い

2024年9月3日 13時55分

 2学期二日目。各学級で係を決めたり、学習の仕方を確認したりしながら新学期の新しい体制づくりをしています。
 2年生の学級では、新しく係を決めて学級のためにどんな活動ができるかを話し合っていました。子どもの自主性を伸ばして、責任感をもたせていくために、係活動は大切な取組です。子どもたちが考え、計画し、実行したことが学級のためになり、学級を豊かにします。
 係活動を通して人の役に立つ喜びを感じ、心豊かに成長してくれることを願っています。
IMG_0807

IMG_0808

1年生 給食はじまったよ

2024年9月3日 13時15分

 久し振りに友達と一緒に給食を食べました。今日のメニューは豚玉丼に変わりきんぴら、飲むヨーグルト、牛乳です。1年生も「おいしい~!」と笑顔で食べていました。三食しっかり食べて、熱中症を予防しましょうね。
IMG_0810

IMG_0809

第2学期始業式

2024年9月2日 12時23分

 双葉小学校に子どもたちの元気な声がもどってきました。
 始業式では、4年生と6年生の代表児童が夏休みに頑張ったことや2学期の抱負を発表しました。校長先生からは、オリンピックでの選手たちの活躍を紹介していただき、あきらめない姿勢や仲間で協力し合うことのすばらしさについてお話していただきました。
 その後の学級活動では、夏休みの思い出や頑張ったことなどを、各学級で友達と紹介し合いました。
 2学期にはたくさんの行事があります。よく考え、心やさしく、支え合い、さらに伸びていきましょうね!
IMG_0916

IMG_0918

IMG_0800

IMG_0804

PTA学級(坊っちゃん学習)

2024年8月8日 11時57分

 PTAの家庭教育部主催で「パンケーキ作り講座」を開催しました。講師に近藤ひとみ先生をお招きし、約40名の参加者が腕を振るいました。材料を測ったり、生クリームを盛り付けたりして、おいしいパンケーキができました。親子で協力をして夏休みの楽しい思い出ができましたね。
IMG_0769

IMG_0780

IMG_0781