外国語(3年生)
2023年10月26日 08時00分3年生の外国語の授業では季節の行事にちなんで、ALTの先生とハロウィンのクイズをしました。
あまり馴染みないイベントについて子どもたちは興味津々でした。
アルファベットの発音を頑張りながら楽しく学習できました。
3年生の外国語の授業では季節の行事にちなんで、ALTの先生とハロウィンのクイズをしました。
あまり馴染みないイベントについて子どもたちは興味津々でした。
アルファベットの発音を頑張りながら楽しく学習できました。
初めてアルコールランプを使いました。ほとんどの子どもがマッチを使ったことがなく、おっかなびっくりで火を点けていました。
水を熱して、温度の変化を調べる実験では、時間とともに変化する水の様子をしっかりと観察し、沸騰する様子を見て、大興奮でした。
世界各地の住居や四季、季節の行事など日本との共通点や相違点について
クイズなどを通して楽しく学びました。
本日、りっくる公園へ校外学習に行きました。
りっくる公園で、秋探しをしたり、友達と楽しく遊んだりしました。
春とはまた違う、自然の様子に興味津々でした!
顔の大きさと同じくらいの葉っぱを仮面にしたり、
松の葉で友達とお相撲をしたり、秋の自然と触れ合いました。
今日は、講師に愛媛県警察本部の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。
学校保健委員会とも兼ねていますので、参加希望の保護者の方も来校されました。
子どもたちは、薬物の危険性についてしっかりと考えることができたようです。
ご家庭でも、話題にしていただけたらと思います。
1年生は、学級活動「すききらいなくたべよう」をしました。食べ物のパワーで元気になるためにはどうしたらよいのかについて考えます。
栄養教諭から食べ物の3つの働きについて説明を受け、3色の栄養がそろうことで元気な体がつくられることに気付いた1年生。給食はそれぞれの働きのバランスを考えてつくられていることも教えていただきました。
「これからは好き嫌いせず食べます。」「野菜をしっかり食べます。」と、食べ物の働きを知ることで、自分の食生活を振り返り、これからのめあてをもつことができました。
給食では、さっそく頑張って食べようする姿も見られました。
出場した子どもたちは、それぞれが自己ベスト記録更新を目指して頑張りました。
うれしい思いをした子、悔しい思いをした子、それぞれの陸上大会になったようです。
今日の、大会を通して考えたことや感じたことを他の場面でも生かしてほしいと思います。
2名が、11月に行われる「愛媛県小学校陸上運動記録会」に出場します。
※ 女子100m走 第3位 女子走り高跳び 第4位
朝の練習を終えてこれから開会式です。
陸上大会に向けて17人の子どもたちが、出発しました。
天気が心配された運動会でしたが、プログラムの変更なしにすべて予定どおりに実施することができました。
昨日の準備、今日の片付けなど保護者・地域の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。