1年生を迎える会

2022年5月19日 17時48分

5月13日に1年生を迎える会がありました。

1年生は各学年からの出し物やプレゼントに大喜びでした。

2年生からはしおり、3年生はメダルのプレゼントをもらいました。

4年生とはじゃんけんゲームをして楽しみました。

5年生はダンスを踊ってくれたので、1年生も真似をして楽しく踊りました。

6年生はまほうのじゅうたんに1年生を乗せて運んでくれました。

心あたたまるすてきな集会となりました。双葉っ子の仲間入りした1年生を、これからもよろしくお願いします。

6年生が修学旅行から帰校しました

2022年5月18日 18時35分

 子どもたちが元気に帰ってきました。一人一人の表情から充実した修学旅行だったことがうかがえます。この2日間で学んだり感じたりしたことを、今後の生活や学習に生かしてほしいと思います。

 全日程を安心・安全に進めてくださった、旅行会社・バス会社の方々ありがとうございました。

修学旅行⑤

2022年5月18日 16時28分

 レオマワールドで、思い切り楽しみました。いろいろなジェットコースターやゴーカート、お化け屋敷など、たくさんのアトラクションがありました。

修学旅行④

2022年5月18日 11時34分

 2日目。とてもいい天気です。金比羅山に上り、参拝をしました。785段、全員がお参りをしました。願い事が叶うといいですね。買い物も楽しんでいます。

修学旅行③

2022年5月17日 20時03分

ホテルに到着して、夕食をとり、部屋でゆっくり休んでいます。

修学旅行②

2022年5月17日 17時31分

 四国水族館に行きました。館内を見学したり、買い物をしたりして、楽しい時間を過ごしました。

修学旅行①

2022年5月17日 12時09分

 平和記念公園でセレモニーを行いました。みんなで折った千羽鶴を捧げ、平和な世界をつくる誓いをしました。

 原爆資料館では、展示されている資料を真剣に見て、原爆のおそろしさを実感しました。

修学旅行に出発!

2022年5月17日 06時56分

 今日から2日間、6年生が楽しみにしていた修学旅行です。

 今朝、運動場で出発式を行い、元気に出発しました。

 現地でしか経験できないたくさんのことから学び、いろいろなことを感じ取ってきてほしいと思います。

 保護者の皆様、朝早くからの準備や見送り等、ありがとうございました。

1年生を迎える会(5年生)

2022年5月16日 20時39分
5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は1年生を迎える会において、

踊りを披露しました。

途中からは1年生も一緒に踊りました。

1年生からは、「一緒に踊って楽しかったよ。」の

感想をもらいました。

 本番に向けて、ここ数週間、出し物の準備をしてきました。

誰かの喜びや楽しみ、笑顔のために、

本気を出して取り組むことができました。

2年生 生活科の学習の様子

2022年5月12日 20時47分
2年生

2年生は、今週、夏野菜の苗とサツマイモの苗を植えました。

夏野菜の苗は、ミニトマトやオクラなど、自分で選んで育てます。

サツマイモの苗植えは、1年生の時に植えたことを思い出しながら、

「もっと大きくて、もっとおいしいおいもを作るぞ!」

と言って、はりきって植えていました。