1年生を迎える会 ~キラキラアイドル1年生 双葉小にようこそ 集会~

2025年5月15日 17時24分

 今日は、3時間目に1年生を迎える会がありました。
 テーマは、「キラキラアイドル1年生 双葉小にようこそ 集会」です。
 各学年が1年生を歓迎する出し物をしたり、プレゼントを渡したりしました。
 全校でのゲームや歌など、みんながキラキラ笑顔になる集会でした。
 1年生の笑顔がたくさん見られた心温まる集会でした。

 IMG_3686 IMG_3689 IMG_3690

 IMG_3694 IMG_3697 IMG_3710

 IMG_3710 IMG_3733 IMG_3734

 IMG_3747 IMG_3758 IMG_3790

 IMG_3805 IMG_3807

1年生 お兄さん、お姉さん、ありがとう!

2025年5月15日 13時59分

 1年生を迎える会では、2~6年生が1年生のために趣向を凝らして出し物をしてくれたり、プレゼントを準備してくれたりしました。
 4年生の学校クイズにでは、正解するたびに歓声が上がり、玉入れでは5年生と一緒に汗だくになりました。マットの上に座り、6年生がゆっくり運んでくれた時には「魔法のじゅうたんだ!」と大喜びでした。2年生と3年生からの、すてきなしおりやメダルのプレゼントにも笑顔いっぱいでした。
 集会の後には、「楽しかった!」「お兄さんやお姉さんが優しかったよ。」「うれしかった。」と、たくさんの声があがりました。
 双葉小学校のお兄さん、お姉さんたち、ありがとうございました!

IMG_3447

IMG_3448

IMG_3449

IMG_3452

IMG_3096

IMG_3109

WIN_20250515_11_28_13_Pro

3年生 理科「かげと太陽」

2025年5月15日 12時35分

 かげの向きと太陽の方向にはどんな関係があるのかを調べました。
 遮光板を使って太陽の方向を確認して、かげはどちらの向きにあるのかを調べると…。
 自分たちが見つけたことをたくさん発表しました。
IMG_3436.pnghp

IMG_3438.pnghp

IMG_3441.pnghp

2年生 遠足「親水公園に行ったよ」

2025年5月14日 16時40分

 2年生は遠足で親水公園に行きました。親水公園では、虫とりや花探し、ケイドロをしました。たくさんの友達と誘い合って、みんな笑顔で遊びました。
 遠足を通して、友達と楽しく遊ぶ力や最後までがんばって歩く力が伸びました。

IMG_5060

IMG_5097

3年生 遠足「松山城に行きました」

2025年5月14日 16時32分

 晴天のもと、3年生は松山城に行きました。
 長い道のりでしたが、がんばって歩いた先には松山城天守閣から広がる松山市の景色というご褒美が。
 「坊っちゃんスタジアムが見えた。」「西側には島や工場が見えるよ。」と、社会の学習を生かした発言も聞こえました。
 その後は、お弁当タイム。クラスごとに分かれて、お弁当やおかしを食べ、楽しい時間を過ごしました。

IMG_5047

IMG_5059

IMG_5080

スクリーンショット 2025-05-14 162917

4年生 遠足(南クリーンセンター)

2025年5月14日 14時43分

 4年生は、遠足で「南クリーンセンター」へ見学に行きました。
 ごみが集められているところや、焼却炉で燃やしている様子に子どもたちは興味深々でした。また、ごみの処理に多くのお金がかかっていることを知り、ごみを減らそうという気持ちを高めました。
 南クリーンセンターでお弁当を食べ、午後は親水公園に移動し、おやつを食べたり遊んだりしました。
 天気に恵まれ、たくさんの学びとたくさんの笑顔が見られた遠足でした。

IMG_2928

IMG_7203

IMG_7229

IMG_7218

IMG_2944

1年生 遠足(石手川公園)

2025年5月14日 14時22分

 小学校に入って初めての遠足。お天気に恵まれ、石手川公園へ遠足に行きました。
 みんなが楽しい遠足にするために、ルールやマナーを守って仲良く遊びました。

IMG_2988

IMG_3028

IMG_3004

 楽しく遊んだ後はお弁当タイム。美味しいお弁当を食べて、にこにこ笑顔があふれました。

IMG_8460

IMG_3031

IMG_8461

 今日の遠足で学んだことをこれからの学校生活に活かしてがんばります!

星組・3年生 体育科「新体力テスト」

2025年5月13日 18時02分

 今週に入り、運動場での新体力テストが始まりました。この新体力テストは、自己の運動能力や体力を知らせ、その向上に励みをもたせるとともに、いろいろな運動に親しむきっかけをあたえることを主な目的としています。
 今日は五月晴れの下、星組と3年生が50m走や立ち幅跳びに挑みました。去年の自分を超えられたかな?

IMG_2379

IMG_2382

IMG_2386

避難訓練

2025年5月12日 17時51分

 今日は火災を想定した避難訓練を行いました。今年度初めての訓練でしたが、避難経路を確認しながら真剣に運動場へ避難をすることができました。校長先生からは、校内放送や先生の話をしっかりと聞き、落ち着いて避難できるよう普段から気を付けましょうと話をしていただきました。
IMG_2372

IMG_2374

IMG_2376

6年生 平和セレモニー練習

2025年5月9日 18時11分
6年生

 今日は、修学旅行に向けて、集合隊形や広島平和記念公園で行うセレモニーの練習をしました。

IMG_3663

IMG_3665

IMG_3669

 昨日の校長先生からの言葉もあってか、最高学年として、自分たちで考えて無言集合やセレモニーの言葉を練習できていました。この調子で、学びも楽しさもたくさんな修学旅行を自分たちでつくっていこうね。