参観日・学級懇談会
2023年4月22日 10時44分今日は、今年度初めての参観日でした。
新しいクラスの雰囲気はどうだったでしょうか?
子どもたちは、とても張り切っていたように感じました。
参観授業の後は、学級懇談会を実施しました。初めて学級担任と保護者の方が顔を合わせる場です。
学級の様子や学級経営について話し合う有意義な会となりました。
なお、PTA総会は、書面表決で行います。提出期限は、4月27日です。よろしくお願いいたします。
今日は、今年度初めての参観日でした。
新しいクラスの雰囲気はどうだったでしょうか?
子どもたちは、とても張り切っていたように感じました。
参観授業の後は、学級懇談会を実施しました。初めて学級担任と保護者の方が顔を合わせる場です。
学級の様子や学級経営について話し合う有意義な会となりました。
なお、PTA総会は、書面表決で行います。提出期限は、4月27日です。よろしくお願いいたします。
6年生は、来月の修学旅行に向けて平和学習に取り組んでいます。
今日は、戦争についての資料映像を全員で視聴しました。真剣な表情で見入り、
戦争について一人一人がしっかりと考え、何かを感じ取っていました。
修学旅行では、広島を訪れる予定です。今後、今日の平和学習をさらに深めて、
修学旅行に備えてほしいと思います。
新任の先生方から、双葉小は職員室までの入り方が分かりにくいということを聞きました。
確かに、これまでも本校に来校された方が校内で迷っている姿を何度か見かけました。
そこで、正門から職員玄関までの案内板を設置しました。本校に来校される際は、
案内掲示にそってお進みいただき、職員玄関までお越しください。職員玄関を入った正面に
職員室がありますので、中にいる職員に一言お声がけただければと思います。
また、保護者の方で来校される方は、名札の着用もよろしくお願いいたします。
「正門を入った正面の植え込みに設置した案内板」 写真(右側)
「職員玄関までの通路」
「職員玄関」 「職員室入口」
5年生は、社会科の授業で世界の主な国々と日本の位置や国旗について調べました。
国旗には、それぞれの国の歴史や思いが込められていることに驚きながら、興味をもって調べました。
4年生の理科では、春になって気温が上がり、植物や動物が
どのような様子なのかを観察する学習を行っています。
昨年度、新しく設置された百葉箱を使って、早速気温を調べました。
運動場の桜の木の観察も行いました。
今日は、全国学力・学習状況調査の日です。
6年生が真剣に取り組んでいます。
今後、結果を分析して、学力向上につなげます。
入学して1週間。週明けの月曜日ですが、元気に登校してきた1年生。
今日は初めての図工で「かきたいものなあに」をしました。
自分の好きなものを絵に描きます。
動物、食べ物、植物、乗り物…などなど。思い思いに楽しく絵を描き上げました。
描いた作品は、初めて書いた名前と一緒に教室に掲示しています。参観日にご覧ください。
体育館から子どもたちの歓声が聞こえてきました。
様子を見に行ってみると、サイドステップ、クロスステップ
スキップなどをしていました。また、チームで手をつないだ状態で
フラフープを先頭から渡していくゲームにも挑戦していました。
いろいろな動きを通して、心と体をほぐしていました。
入学して間もない1年生が、自分の名前をかきました。
姿勢や、鉛筆のもち方に気を付けて、手本を見ながら丁寧に自分の名前を書きました。
大きな紙に書くので、ちょっぴり緊張しながらもよく頑張りました。
名前を書いた後は、お友達に自分の名前を紹介しました。
今日から専科授業(音楽科や理科など学級担任以外の教員が指導する授業)が
始まりました。それぞれの専門性を生かして、子どもたちに「分った」「できた」
という喜びを実感させられるような授業を展開していきたいと考えます。