陸上総体壮行会

2022年10月20日 18時50分

 25日に行われる陸上総体に参加する選手を応援する壮行会をしました。
 全校が集まってのエールで力を与えることができたはずです。当日は、練習した成果を発揮して、がんばってくれるでしょう。
 

運動会

2022年10月15日 13時40分

 青空の下、運動会を実施することができました。子どもたちの輝く笑顔、真剣な眼差し、いろいろな表情を見ることができた運動会でした。

 来場された方々、感染症対策にご理解いただきありがとうございました。また、片付けにも多くの方々にご協力いただきました。おかげさまで、スムーズな運営、スムーズな片付けができました。本当にありがとうございました。

全校練習

2022年10月12日 17時58分

 今日は2回目の全校練習をしました。
 それぞれ役割を確認しながら、進行しました。
 応援団長の声にも気合が入ってきたような気がします。
 

 

 

運動会係会

2022年10月11日 18時51分

 5年生と6年生が運動会の係会をしました。本番に向けて、実際に運動場で動きながら仕事の確認をしました。係の仕事をしてくれるおかげで運動会がスムーズに進みます。
  

 

運動会全校練習

2022年10月4日 16時54分

 運動会に向けて全校練習をしました。
 開会式と閉会式の流れを全校で確認しながら、練習しました。
 運動会が近づいてきた感じがしています。
  

 

避難訓練

2022年10月3日 17時52分

 今日は、地震と火事の避難訓練を行いました。
 運動場への避難も静かにできていました。
 消防署の方から、消火器の使い方を教えてもらい、6年生の代表が実際に使ってみました。
 地震や火事への備えは、ご家庭でもご確認ください。
  

 

2年生 運動会練習

2022年9月27日 16時22分
2年生

運動会練習が始まりました。

2年生は、運動会でダンスを披露します。

よりかわいく、よりかっこよく踊ることを目指して一生懸命練習しています。

まぼろしの花(4年生 造形大会)

2022年9月22日 15時29分

4年生は、造形大会で「まぼろしの花」の絵を描いています。

誰も見たことのない、不思議な花。

どこに咲いているのかな?

どんな花の色や形をしているのかな?

子どもたちは自分のイメージを膨らませながら、大切な花を丁寧に表現しています。

       

陸上練習が始まりました!

2022年9月22日 07時02分

 21日(水)から松山市総合体育大会(陸上の部)に向けての練習が始まりました。初日は、各種目の記録測定です。今後、この記録や子どもたちの希望を基に、各種目に分かれて練習が始まります。10月25日の大会に向けて、自分の伸びを感じながら、日々、練習に励んで欲しいと思います。