2年生 算数科「100㎝をこえる長さ」

2025年1月29日 18時11分

 2年生は、算数科の学習で100cmをこえる長さについて学習しています。この単元では、「m」という新しい普遍単位の必要性を理解し、測定する活動を通して1m以上の長さのものをはかることや単位を適切に用いて表現することができるようにするとともに、量感を身につけて生活や学習に活用しようとする態度を養うことをねらいとしています。
 子どもたちは、紙テープを1mの長さに切ったり、身のまわりの1mをこえるものの長さを見当づけたり測ったりする活動に夢中で取り組んでいました。
IMG_1821

IMG_1830

3年生 10分間集中テストに取り組みました。

2025年1月28日 12時32分

 3年生は10分間集中テストに取り組みました。今回は社会と理科です。タブレット操作にも慣れてきた3年生。問題をしっかり読み、真剣に取り組む姿が見られました。
 間違えたところはしっかりと復習して、次回も頑張ってほしいと思います。

IMG_4733

IMG_4734

IMG_4735

4年生 ケアフル土居田訪問

2025年1月27日 17時47分

 4年生は総合的な学習の時間に福祉について学習をしてきました。そこで1、2組の児童がデイサービスセンターケアフル土居田を訪問し、これまでに学習したことを生かしながらお年寄りとの交流を楽しみました。
 ケアフル土居田にある設備や1日のスケジュール等について質問した後、一緒に折り紙を折って交流しました。お年寄りと折り紙をする児童の顔はとても優しく、充実した活動となりました。明日28日は3組と4組が訪問する予定です。

IMG_6400

IMG_6511

IMG_6410

IMG_6499

2年生 生活科 おもちゃ大会(1年生との交流)

2025年1月24日 15時34分
2年生

 生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、身近にあるものを使って動くおもちゃを作りました。よりよく動くように、もっと楽しくなるように、改良に改良を重ねていき、すばらしいおもちゃが出来上がりました。
 今回は、1年生を招待して自分たちが作った自慢のおもちゃで遊んでもらいました。使い方をやさしく教えたり、うまくいったら一緒に喜んだり、笑顔いっぱいの楽しい時間となりました。

2

4

IMG_1799

5年 6年生を送る会に向けて

2025年1月23日 17時14分

 3月に行われる「6年生を送る会」は5年生が企画・運営を行います。今日は、役割を決めたり、縦割り班遊びの計画を立てたりして、「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」という気持ちをもって活動する様子が見られました。約2か月後には学校のリーダーになるという自覚をもってこれからも様々な活動に取り組みます!

IMG_2098

IMG_2107

IMG_2108

星組 体育科「セストボール」

2025年1月22日 17時40分

 星組の子どもたちは、体育科の学習で「セストボール」を楽しみました。セストボールは攻めと守りが入り交じり、パスをつないでボールを運び、ゴールにシュートをして得点を競い合うゲームです。360°どこからでもシュートを打てるようにリングを設置することでゴールを決めやすくなります。子どもたちは夢中でゲームに取り組んでいました。
IMG_1707

IMG_1706

6年生 卒業文集

2025年1月21日 16時23分

 6年生は卒業文集の執筆に取り組んでいます。テーマは自分の夢やなりたい自分です。タブレット端末を使って、言葉を選びながら何度も打ち直したり、画面を見つめたまま考え込んだり、みんな真剣に文章を考えていました。
IMG_1737

IMG_1738

1年生がんばっています!

2025年1月20日 15時32分

 1年生のみなさんが入学してから早くも一年がたとうとしています。3クラスのある一日の様子をご紹介します。
 1組では、生活科の時間に昔遊びをしました。竹とんぼや福笑いなどの遊びを仲良く楽しみました。
IMG_6983

IMG_6990
 2組では図工の時間「できたらいいなこんなこと」で色々なあったらいいなを楽しみながら描きました。
IMG_6980

IMG_6979

避難訓練

2025年1月17日 18時30分

 本日避難訓練を行いました。今日は昼休みの時間に、子どもたちに予告せずに実施しました。緊急放送を聞いた子どもたちは、「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」場所で安全を確保した後、運動場に避難をしました。
 今日で阪神・淡路大震災の発生から30年となりました。万が一の際にどのように行動するかを、ぜひご家庭でも話し合ってみてください。

IMG_1717

IMG_1722

1年生 生活科「ふゆをたのしもう」

2025年1月17日 16時04分

 生活科の学習で、冬を楽しむ活動をしています。今日は凧揚げをしました。今日の天気はあいにくの無風…でしたが、元気いっぱいの1年生はランニング凧揚げをして楽しみました。
 北風が吹くのを期待しながら、寒い冬も楽しく学んでいます。
IMG_6959

IMG_6971

IMG_6951